-
そして
blog
説明箇所に
Copyright (c) 2013 Ren.Usagi All Rights Reserved.
これを今回はいれました
無断転載を禁ず
著作権は蓮。にあります
まあ、簡易に言えばですね
ごめんなさい、本当に
場所は教えられないんですが
もう一つ違う場所にも
blogは書いていて
そちらの引用が激しくては
頭にきて、消してしまう
ここも先日やりましたが
たまたま趣味が高じて
気がつけば多分
15年?ぐらいはこうやって
思い付いた事を書き続けてます
残してはいないんです、残念ながら
ただ、今こうやって
書いたものを見てみると
柔らかいものを
書くようになったな?とだけ
本当にやめて下さいね
by 蓮。うさぎPR -
最近、ゲームに夢中で
また、タイトルと全然関係ない
さて、お偉くも
ネットだいぶ使ってきた
特に活字になりますが
変な引用
まあパクりに近いものですね
これ本当にストレスで
ずいぶん前にもありましたね
語尾に使う記号が独特な為に
ちょっといい?から始まり
気がついたら、まるで似たような文章で
こういう自分で管理するものではない為に
なんでお前ら似てる訳?
真似ならやめて?と
注意何故か受けて
しぶしぶぼくが書き直ししたとか
これ珍しい書き方には
違いなかったものなので
未だに無理ですね
うち本当にお偉くも
これさ?は出てきてます
俗に言うパクりね
これが為に、今見えない箇所が
存在していて
引っ越しも考えてはいます
今その地点で
うちもcopyrightもんなんですよ
copyrightの記事過去にありますが
copyright
ただのロゴ!
それまでと言えば、それまで
頻繁だと気分良くはないですよ
まあ、そんな感じで
仕切り直し&引っ越しを
真剣に考えてみようと思います
お偉くもご報告までに
by 蓮。うさぎ
※ 凄くて参りました -
昔からですが
テレビよりは音楽ばかり聴いてる生活で
これ多分、中学生か
高校生かぐらいじゃないかな?と
思う曲を
聴いては思い出す
Dear Mama
一人ではないんですが
あれから何年経ったろうね
思い描いてた未来には
来てないかもしれないね
でも、今、幸せですか?
時折、過去思い出しては
幸せに違いないと言えるようになりました
何も変わらずにいますか?
ぼくは変わらずにいますよ
変わったと言えば
切実に感じる年齢の重みぐらいで
あの時のままではいれない
それは当たり前なんだよね
でも、今、笑っていれたら
今、幸せだと思えたら
きっと全ては良かったことなんだと思う
気まぐれなんだけど
また思いつきで書いたりはすると思うから
待っててね
by 蓮。うさぎ -
生きてますよ
たまに死んでない?と
思われる期間
あのね
人がそんなに好きではないんです
交わるとか、無理しても?なんです
割と一人遊び出来るタイプ
何故かな?
無理に自分の中に入ってこようとする
まあ、これが一番苦手
たまに一人遊びに没頭しては
群れに戻るようにしても
深入りしようとするような人には
疲れてしまう
群れをなす人種ですもん
何かに同調してないと
落ち着かない人が多いってのか
女性特有の
皆さんで口揃えて
あれ可愛いくない?
はいはい、かなり苦手、これ
変わり者で結構
異端児ですもの
変わり者と罵りながら
変わり者を真似るは、お話にならない
ここ必須
まあ、ちょっと一人遊び期間かな?
by 蓮。うさぎ -
好き
ガラスものが好きですね
最近HARIOものに目覚めてきて
ネットで見てはニヤニヤ
誰でもあると思うんです
遠い記憶
コーヒーサイフォンを
幼い頃に眺めてたな?
桜の下で
姫神を聴かせられたな?
歳を取ると妙に集めてみたり
眺めてみたかったり
聴いてみたかったり
多分こんなものなんですかね?
歳をとるのは
一番好き
おばあちゃんが縁側で
野良猫にご飯あげて
お話しながらお茶飲んでた
懐かしい光景で
幸せの光景で
ぼくもこんな感じに歳をとりたいなと
漠然と考えてたような幼い時
みんないい歳のとり方出来るといいですね
振り返ってみては
それが好き
なかなかいいですよ
by 蓮。うさぎ -
随分言われた
物みたい
うん、自分でもそう思う
ぼくって人間を
知ってるのか
知らないのか
感情を無視して
あれやって?
これやって?
思う通りにならなければ
ただ暴言
感情ってものはね
お母さんのお腹の中に
産まれた時に忘れたんだと思う
この子何言っても反応だにしないから
言われたことあるな
ぼくでも空気は吸って
食事はして
睡眠はとる
楽しいとうまく笑えない時
悲しいと泣けない時
ピークくると言葉すら出なくなる
それがぼく
自分にずかずか無神経に入ってきて
あたかも知ってるような顔して
平気でぼくって人間を
決めて勝手に言うとか
大嫌い
人間変わらないよ?
誰かが言ってた
いや?変わる人間はいるんだよ
変われない人間もいる
変われない人間はいらない
ぼく物じゃないから
だから、もういらない
そういうこと
見れない記事が今存在してるはずです
見て欲しくないからです
見て分析でもするんですか?
これは一部だからわかる筈がない
だから、もういらない
悟ってくだされば?で、終わりにします
by 蓮。うさぎ -
思ってもいない誕生日
先日、思ってもいない
誕生日を迎えました
Facebook内
ちまちま見えるところ
まあ、殆どネットに
なるんですが
あとはこれは本当にびっくりした
もう付き合いする予定はない箇所からの
誕生日を祝うかのようなものなど
まだ、いまいちな誕生日を
続けてはいますが
ありがとうございます
無事、42歳を迎えました
あとはね
ぼく個人
引っ越しになりまして
まだ落ち着かない状態ではいますが
また、ぼちぼち更新しながらとを
考えてはいますので
今しばらくお待ち下さいませ
今年もありがとうございました
by 蓮。うさぎ -
久しぶりに蓮。の由来でも
この子が?は実はいます
漢字が違ってるだけでね
本名がね、珍しいと言えば珍しい
ただ、一般的にはよくある名前で
ずっと、一文字名前に憧れはあって
たまたま、ならこれかな?で
漢字違いだけに、蓮を調べてみまして
泥の中に咲く花
ぼくのイメージは泥の中には
不思議なイメージはあり
今だから、平気で過去をも笑ってますが
いつかは見返したい
いつまでもこのままではいたくない
これは昔から考えてはいて
不思議なイメージの
なら、泥の中に咲いてみようじゃないの?
から、今に至ります
実は
本当に名前色々使ってみたんですよ
でも、落ち着いたのはこの名前
【蓮】
音読み:レン
訓読み:はす・はちす
蓮。れんですよw
雑談までに
by 蓮。うさぎ -
言葉の暴力
身体に傷をつけるだけではなく
気持ちに傷をつける
言葉の暴力は確かに存在します
ぼくが受けた経験者です
もう思い出す必要もないぐらい
時間は経過したので
省きますが
実は逆も経験はしてます
闇に葬った方がいいだけの時間は
経過したので
こちらも省きます
思うんです
言葉の暴力を振りかざす人は
それで周りに仲間等がいますか?と
これだけは?を
自分が言ってしまってからは
兎に角飲み込んだりするように
たまには紙に書いて
破って忘れたりするように
これは心がけてはいますね
でもね、如何なる理由であれど
言葉の暴力を使う人だと思えば
離れていく事にはしてますね
自分が病むし
無駄な時間費やしてしまうだけだとも
感じるので
なので
ぼくの近くにはそういう人は
いない事を望んで
そういう人が減る事は祈ります
by 蓮。うさぎ -
うん、やっぱり苦手だな
まあ、色々あるのでいつも見てるスマホ
活字を動かして、動かしてでいると
突然やってくる
人の声聞きたくなる衝動
喋ると変…×
普段は喋るが下手かも
単語だけをぽつりと言ってしまったり
何を喋ろうかなと考えては
無言でいたりとか
信じられないと言われようが
普段喋らなくていいし
に、しても活字を
動かしているとくる衝動
これを押さえてると
全て置いて出かけてしまうので
とりあえずは電話
会話じゃなくてとかは苦手かも?
会話変…×
会話ダメでもなら
やっぱり、電話、または直接派ですよ
ずっとネットではない人間ですよ
わからないと厳しいかも
今日の任務、わかる人とはお話したから
良しとしよう
by 蓮。うさぎ