-
夢見易い体質
夢を見る
わかりますかね?
病院からも夢見易い体質ですね
言われてまして
夢見ないもいる
これも聞いてはいて
ここ近年、夢をずっと見てて
不思議だったんですよね
その夢は不思議なぐらい当たったり
見てるかのようだ?までも言われたり
夢あまりに酷くて
子供の時に母に
今の夢!大丈夫!
そう言われては
また母に寝かせられたりはしていても
なんだこの近年は?
誰かに見せられてるかのようだな?は
感じてて
しばらくはその見せてる人は?を
探しても、どうも該当者ではない
今なんとなくわかってきたような?
生きてるだけでも地獄
死んでも地獄
こんな場所から、這うように出て
導かせてるかも?
該当者わかってきたような?でも
まだはっきりは
悪夢の中に
悪夢ではなく
この子には夢を見せよう
なら、瞬く間の夢であっても
ぼくは幸せだったと思うよ
ありがとう
by 蓮。うさぎPR -
信じられないかもしれない話を一つ
クレームは聞けませんよw
見えるもの
見えないもの
沢山あるよね?
信じられないかもしれない
メールなんか見て
多分この人の本心は違うはず?
これを感じてしまう時がある
文章ばかりみたせいなのか?
大丈夫
この一言が
本当に大丈夫か
大丈夫ではないのか
感じてしまう時がある
だった一人だけは同じ事を言った
メールでその人が悲鳴あげてるのが
わかる時がある
なら見ない方が
きっといいかもしれないね
もの凄い疲れてしまうから
メールしなくなった
メール無精もなんだけど
これも理由だったりする
だから
ネットで、メールとか
文章とか
わかってしまって
苦しい時は
全て置いて出かけてしまうか
最悪は主電源から切ってしまう
知らなくていい
見なくていい
それは沢山あるよ
これに気がついたような
パパちゃん
ママちゃん
守ってくれてありがとう
多分あなた達の
遺伝子だと思うけどね
by 蓮。うさぎ -
裏腹
いつからだっけ?
見る影もないぐらい
太ったけど
ただの骸骨みたいな体で
本当に嫌いなのは自分と
鏡すら見ない
いつも思ってた
中身見てます?
親が悩むぐらい
あちこち弱っちい所ばかりで
欠陥品みたいなもんだから
なら
上辺だけ見て近づくなよ?で
試すように会話したり
本当に思ってる事とは
裏腹な会話したりで
なら一人でいいよ?って
避けるようになった
だってぼく
何もかも知られなくていいんだもん
嫌われた方が
近づいてはこないから楽じゃない?
本当は自分が嫌なんだもの
すいすいすーい
また一人の水槽で泳いでみよう
だって楽なんだもの
嫌われた方が
深入りしないで
知られたくない事
知られなくてね
すいすいすーい
甘い水はどこ?
by 蓮。うさぎ -
シャングリラ
誰もが持ってる
夢
希望
理想
あなたならどんなシャングリラがいい?
ぼく?
人が争うのが嫌
特に女性、子供が泣くのが嫌
世の中綺麗事じゃないんだよね
でも、誰しもが持つ夢
花咲かせようよ?
ぼく?
花は咲かせてるから
なんとなく気がついたら
意味がわかったら
種を蒔く
お花にお水をあげる
お手入れしてあげる
そんなシャングリラの
お手伝いして貰えませんか?
意味がわかったあなたに
シャングリラは託します
お願いします
by 蓮。うさぎ -
最近忙しいと言ったら
忙しい
もうめちゃくちゃで
病んでます
ぶっちゃけ
しばらく本当に休養します
毎日ちょっと厳しいかな
もう
時折、更新してみます
すみません
by 蓮。うさぎ -
画用紙じゃなくてもいいかな?
幼い頃
落書き帳だったり
真っ白なメモ帳だったり
お習字する時の半紙だったり
作文書く時の原稿用紙だったり
意外と紙は
身近にあったもんだと思う
その紙にあなたは何を書いた?
絵だとか
どうでもいい悪戯書きだったり
いやいや書いた宿題の作文だったり
お習字で何か書いたり
色々な思い出はあったりするだろうね
楽しかった事
嫌だった事
でも、どんな事を書いた?
描いた?
その紙は手元に残ってますか?
未だに紙に書いたりしますか?
ぼくはある一定から
書く作業は自分の一部にはなってるから
何を書いたか?覚えてないぐらいで
泣きながら書いたよりも
楽しくて書いた記憶が強いかな?
書きながら
いつかはこの闇から
出たいと考えた時もあったな
今は?
闇から出て
お日さまが当たる場所で書いていて
未来に描いてた
自分には近づいてるかもね
わりと書くは悪くないですよ
遠い未来の自分あてに
お手紙を書いてもいいかも?
なんでも
ネット過ぎてるから
字が書けなくなってるかもしれないですよ
なら自分が未来はどうなりたいか
今が辛いなら
未来は楽しいはずの自分を想像して
お手紙を書いてみましょうか?
理想、夢は口にすればする程
近づいてはくるとは言う
口にするのも良い作業
お手紙にして
自分はきっと幸せな筈と
強く思ってみましょうか?
皆さま
by 蓮。うさぎ -
今日はなんの日?
こどもの日
千歳飴ぐらい貰えないかな?
なんかまた違うようなー
その辺のばばあ…×
その辺のギャル◯
雪あるとかないとか
山から降りてきたんでない?とか
どうでもいい話に花咲いたのは
いつだっけ?w
昔勢い余って
ラーメン食べにきたな
その辺のギャル
お主の生まれ育った県におる
なにもかもが新鮮よ
君の魔法を探そうじゃないの
ぼくは手品しながら歩くから
千歳飴ぐらいちょうだいw
by 蓮。うさぎ -
世界観
人の価値観とかかな?
人の価値観は本当に様々
世界観も様々なもんで
人間
自分だけの考え方でいたら
自分の世界観は変わらないもんで
人と話をするから
自分の世界観は変わる訳で
なんか今頃勉強したような
気がしないでもない今日この頃
人には吸収する
スポンジみたいなものはありますね
ただ、そのスポンジは
人によって小さいか大きいかはあって
勿論吸収出来ない時もある
例えば
若い時はお父さんが
言ってた事はわからなかった
でも年をとったらわかった
吸収するスポンジが大きくなったのか
スポンジが吸収しやすくなったのか
それはわからないけど
吸収できて世界観
価値観が変わったなら
きっとそれは良かった事
なんとなく思ってみた
そんな事も
きっと素敵な事で
きっと嫌な事だったりもするけど
何かが生まれたら良いよね
by 蓮。うさぎ -
日本人だから味わえる
春夏秋冬
春には
緑が芽吹き
夏には
木漏れ日が緑を美しく見せ
秋には
物悲しくも葉が落ち
冬には
白い雪が街を包むように降る
日本人だから楽しめる
春夏秋冬
一年は
移り変わる景色を見てると
あっという間
その一年あなたは時間を
無駄遣いしてませんか?
毎日忙しくて
春夏秋冬を忘れてはいませんか?
人間がむしゃらに
動くのも大切
でも、人間疲れたら休まないと
必ず歪みが出来てしまう
疲れたら
たまに外を眺めてみると
良いかも知れませんよ
意外な場所に生えてきてる
雑草までもが
力強さを教えてくれるかもしれませんし
時に降る雨が
嫌な事を流してくれるかもしれません
春夏秋冬
忘れてしまう程
突っ走らないで
たまに今の季節を味わうべく
外の景色を眺めてみて下さい
あなたは
季節は何が好きですか?
あなたは
季節を忘れてはいませんか?
by 蓮。うさぎ -
遠い昔だな
思ったように歩けなくて
思ったように動けなくて
八方塞がりを感じてた頃
自分の土壌で咲きなさい
昔過ぎて意味がわからなかったな
意外に気がつかなかった
柔らかい土壌を抜け出して
根を這う作業
意外に気がつかなかった
たまに貰うお水と
たまに貰う栄養と
寿命は勿論ある
生き物だもの
自分で咲くもよし
切り取られて花瓶に生けられるもよし
新しい土壌で咲くもよし
わりと自分の土壌で
咲けたタイプだとは思う
咲かないで枯れるよりは
咲かせた方がいいでしょ?
あなたなら咲かずに終わる?
咲かせて終わる?
それは自分で決めることだと思う
やらないでいて後悔よりは
とりあえず咲いてみない?
一区切りはつきましたから
多分休憩時
たまに吹かれる風に
なびかれていますよ、きっと
by 蓮。うさぎ