忍者ブログ

destiny by 蓮。うさぎ 2013年復刻版

Copyright © 1998-2013 Ren.Usagi All Rights Reserved. 東北エリア風俗関係者 全ての閲覧をお断りしてます

光。





停電になってからの
次のお話を書いてみようと思います




元々が食料はレトルトなどまとめ買い
お米は炊飯器でまとめて炊いてしまって
分割して食べるとしてたので




電気がない状態
その後はしばらく持ちました




本当に運良かったと思ったのですが




大震災の前日に
まとめ買いをしていたので




水は集合マンションの為に
どこまで持つか?が
まるで検討つかない状態で




乾電池式の携帯充電器で
携帯充電をしても
ほとんどもう無理




室内に予備灯の懐中電灯があったのも
僅かな時間でダメになり




なんの情報もわからないまま
一晩過ごして




電気もいつ復活するかも
検討つかないな?と
愕然としてる時に




部屋の電気の
スイッチを押したら光




次の日には間違いないのですが
時間ははっきり思い出せないのは



やっと電気だよ!と
叫んでいたぐらいだったからだと思います




あとから教えて頂いたのは




県庁、区役所、病院が集まる中心部は
電気の復旧を急ぐからと




間違いない情報で
あればなのですが




身近な人にメールしたり
電話したり急いだと思います




そっち大丈夫だった?と




人間不思議なもので
電気だけでも大丈夫だと思うと



ガスも大丈夫だと勘違いして
火をつけようとしてみたりして
日常の生活をしようとするもんですね




ぼくが一人でちょっと
弄ってみたりしただけかも知れませんが




それから
ホットプレートだけでもあれば
なんとかなるでしょう?




と当時彼が実家から持ってきて
しばらくはそれで奮闘していたと思います




部屋が狭かった為にファンヒーター
灯油ストーブは置けずに
電気ストーブを買っていたので
寒さは免れ




食料も買いだめと
持ってきて貰った分で
一週間は持ったと思います




まるで食べるものもままならない方々も
いらっしゃった中
なんとも言葉にはなりませんが




友人達も彼氏がいるとで
昼は女だけになるで
集まっていたり
メールしていたりで
お互いに確認しあいしてましたね




うち一人の友人が
私彼氏とあちこち
様子見にいかなきゃないからと
車で出かけた矢先でお弁当を買ってきて




良かったら食べて?と
有難い頂き物も貰いました




マンション、エントランスで
炊き出しも始めたりしていたのですが




昼のみで
近所の様子見ながら出かけて




お弁当、おにぎりなどを
売っていたのですが




本当にダイレクトに書きますが




このおにぎり
普段の倍ぐらいの値段じゃない?
までありましたから




こういう輩いるんだよ?と
あとからまた聞きましたが
本当にいましたね




近所がほとんどコンビニばかりだったので
食料もそろそろかな?って頃に
あちこち歩いてみては




これも本当に
運が良かったとしか言えない



コンビニの前を通った途端に
コンビニが開いたので
滑り混んでは買い物をして




最後の方は



お酒、おつまみしかなかったので
呑んでは寝ての繰り返しで
過ごしていました




食べれなかったって方々には
恐縮なお話になります




水道復旧も定かではないのですが
早い方だったと思います




トイレの水が流せないな?って頃に
何かごぼごぼ音が聞こえてきたので




水出たよ!とまた叫んでしまって
水出たんです!と
メールしてしまったぐらいなので




女性特有なものになっていたので
お風呂はしばらく我慢するしか
ありませんでしたが



いや?もう少しぐらい大丈夫でしょう?と
水シャワーで全身洗いました




よくやったよね?と
ずいぶん言われましたが




実はDVの時に
水で体洗うしかないと体験もしていて



ガス復旧を考えれば
多分大丈夫でしょう?とだけの判断でした




これだけは周りにどうだった?と
聞かれたので書きますが




水を被っているとのよりは
全身に痛み走る感じがするので
私はお勧めしませんね




ずいぶんマシな生活だったとは思います




食べれなかった
お風呂どころではなかった
眠れなかったとの方々がいましたので




不快感を感じる方も
いらっしゃると思いますので
大変申し訳ありません




by 蓮。うさぎ




PR

コメント