震災の傷痕について
書いてみようと思います
震災の傷痕と言うと
物理的な被害?と
考える方も多いと思いますが
心についた傷痕が
まだ消えずにいる方も
本当に多いと思います
軽くてパニック障害
重い方だとうつ病
のちに違う記事として
書こうとは思ってますが
パニック
ボーダー
リスカ癖
自律神経失調症
心身症
抑うつ状態
不眠症
とで
ぼく自身が
経験者なんです
抑うつ状態は約十年かかったものを
克服してます
パニックは一度克服出来てます
不眠症、軽いパニックの他は大丈夫です
パニックに関しては
発作おこした方には大きな声で
大丈夫!?
と、言わないであげて欲しいんですね
静かに大丈夫?大丈夫?
と、声をかけて
処置できないようであれば
病院、できれば掛かり付けの病院に
連れて行ってあけて欲しいですね
うつ病に関しては
これは克服するまでに
本人も辛い
周りも辛い事で
明日治るか、治らないかは
医師、本人、身近な人が
どれだけ力になれるか?になると思いますので
気長にみてあげて欲しいです
ぼくなりに
うつ病の方に
書かせて頂きたいと思います
うつだと認められなくても
いつかは認めて下さい
自分は弱い人間だと
決して思わないで下さい
笑ってもいいんです
泣いてもいいんです
悔しいと叫んでもいいんです
強い自分も
弱い自分も
間違いなく自分であって
弱い時もあるのも
当たり前なんです
ちょっとあなたは
疲れただけなんですよ
薬を何故飲まなきゃない!
と、怒る気持ちもわかりますが
疲れたあなたには
お薬ではなくて
心のビタミン剤なんだと思いますよ
いつも真面目に
きちんとしてなきゃいけない!と
思ってばかりでは
あなたではなくても
誰でも疲れて当然なんですよ
ぼくも頂いた言葉
やまない雨はない。
だから今
ちょっと立ち止まって
休んでみてもいいかもしれませんよ
急がないで下さい
ゆっくりでいいんです
例えばお部屋が散らかっていて
片付けなきゃ!と慌てなくても
明日やればいいよ?と
ゆっくりしてみては?
2~3日ぐらいお部屋が
散らかっていても、大丈夫なんですよ
今は闇の中で辛くて
何も見えないかもしれない
でも、気がついたら晴れてきて
明るい日差しが見えるかもしれませんよ?
その時に、自分はなんだったんだろうと
大笑いしてみませんか?
拙い文章ですが
一人でも多く
少しでも気が楽になって貰えれば
幸いです
by 蓮。うさぎ
PR
コメント