過去で一番
感動した
結婚式のお話を
書いてみようと思います
正直、結婚式自体が苦手で
ぼく断る方なんです
前の記事にある
今で言う女子会の
メンバーだった
もう一人の女の子の
結婚式に呼ばれまして
中学生ぐらいの時に
誰が先に結婚するだろう?
結婚式の時は呼ぼうね、と
話していたのを
覚えていたらしいです
彼女は
時期的に
まだ早いでしょ?の
大雪の中で
自分の席は
どこ?と
探して
テーブルの上にあった
自分の名前のプレートの
裏を見たら
手書きで
メッセージ
これは本当に
よく考えたな?と思う
スピーチを
ゲーム形式のようにして
その場で
スピーチする人を決めて
もう、なんなんだ?
この結婚式は?と
圧倒されたままの
今なので
うまく文章に
すらならないのですが
そして、これは本当に
凄いと感じたのが
手作りの
ライスシャワー
引き出物にと
渡されて、見たら
ぼくが当時好んで
飲んでいたワイン
このワインは
なかなか手をつけられずに
暫くインテリアとして
部屋に飾ってありました
彼女からも
自分達の
手作りで
やりたかったと
諸事情を聞いて
結婚式は
こんないいものだとは
思わなかった!と
感動しました
ごめんね
ぼくだけの
記憶で書いてるので
ちょっと違うよ?って
箇所があるかとは思いますが
本当に良い結婚式で
ぼく未だに
忘れられません
中学生の時の
約束じゃない?と言った
彼女は
いつまでも
幸せでいれますように
by 蓮。うさぎ
PR
コメント